fc2ブログ

記事一覧

FMラジオ

最近加齢とともに、ベッドに寝っ転がってテレビやパソコンの画面を見るのが
辛くなってきた。
眼が疲労しているのだね。
そこでラジオ。
AMのラジオはあるのだけれど、身の回りにFM放送が入るのはミニコンポしかない。
75オームの同軸の端子があるので池袋のビックカメラに室内アンテナを買いに行った。

ところが、である。
FMラジオの室内アンテナは置いていないという。
大昔、学生時代の頃、ステレオのレシーバーでFMラジオを聞く時に、
鴨居に画鋲でアンテナを張って、フィーダー線で取り込んでいたっけ。
あれと同じ物とか、昔テレビの室内アンテナで使っていたのと同じ物があっても
よさそうなものだけど、実際、売っていないという。

テレビのアンテナから引っ張ればいいらしい。
仕方ないので、「分波器」を買いました。
20071101.jpg

これをビデオデッキの電波出力側にセットして、一方をテレビ、もう一方をミニコンポへ。
中国製で、こんな簡単な構造なのに、この分波器、税込みで1720円もしたんだよね。
あろうことか、ついでにミニコンポ用にアンテナケーブルも買って来たら、
なんと、その後、私の部屋の道具箱にアンテナケーブルを2本発見。
いよいよ、私の部屋の大掃除をしないとどこに何があるか分からなくなっている。

結果的に東京で聞こえるはずのFMラジオ放送は全部
ステレオで快適に聞こえるようになりました、が、
周波数の数字が新聞に出ている数字と全く違う。

我が家のテレビはアンテナからではなくて、ケーブルテレビJCOMと契約している線なので、
電波の周波数とJCOMの有線の周波数とは違って、JCOMがFMを再送信している周波数
のはずなんだけれど、JCOMのホームページに載っている周波数とも全然一致しない。
どうなっているのでしょう。
結局、いちいち各局のステブレ(ステーションブレイク、こちらは○○放送です)
を聞きながら、独自の周波数表を作りました。
これで全く問題なし。

FM放送を聞き始めると、ミニコンポなので低音が響いてすごくうるさい。

なんと、東京FMで「ジェットストリーム」、まだやっているのですね。
パーソナリティは城達也でなくて福山雅治。
オープニング曲の「ミスター・ロンリー」は同じだけれど、演奏者が違います。
やはりパーシーフェイスでないと。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しんと

Author:しんと
東京都北区のかたすみから

月別アーカイブ